頻尿に対する効果
加齢とともに、夜、寝ているときに何度もトイレに行きたくなる、という頻尿に悩まされる人も多いようですね。
これは、前立腺肥大が原因で、日本人男性の80%が前立腺肥大症とも言われています。
前立腺は、膀胱の出口付近に尿道を取り囲むようにしてあるものですが、これが肥大すると尿道が圧迫され、排尿困難や頻尿などの症状を引き起こします。
頻尿となるのは、肥大した前立腺が膀胱の出口の周りを絶えず刺激することにより、ひっきりなしにオシッコが出たくなってしまうのです。
ノコギリヤシは、こうした前立腺肥大が原因の頻尿に効果を発揮します。
前立腺肥大症の原因は、男性ホルモンと酵素の兼ね合いで生成される、ジヒドロテストステロン(DHT)という物質によるものです。
ノコギリヤシは、酵素の働きを抑えると同時に、DHTが前立腺の細胞内に取り込まれるのも防ぎ、前立腺肥大の症状を緩和してくれるのです。
これは、ノコギリヤシに含まれるオクタコサノールやステロールが、男性ホルモンを抑制する働きがあるためとされています。
さらに、ノコギリヤシには尿道括約筋を強化する働きもあり、尿のキレが良くなり、尿もれや残尿感を防いでくれます。
ノコギリヤシはサプリメントなので手軽に購入できて飲みやすく、しかも天然植物なので副作用が少ないため、安心して摂取できます。
女性にも多い頻尿
頻尿に悩んでいるのは、なにも男性だけではありません。
女性にも悩む人は多く、それによりノコギリヤシを活用する人が増えているのです。
では、女性はどういった原因で頻尿を起こすようになるのでしょうか?
その原因として多く見られるのが、体が冷える事から、つまりは冷え性です。
体が冷えると臀部や鼠頚部が凝ってしまい、それが頻尿に・・・。
特に足の裏が冷えると、この症状の強くなります。
冬だけでなく夏もひどいという場合は、エアコンなどが影響している可能性があります。
また、美容の為にと水分摂取をするのも尿を増やす事になっています。
そうじゃなくても、コーヒーやお茶をよく飲んでいる人も要注意。
これらには利尿作用があるので、飲みすぎがトイレの回数を増やす事になっているのです。
そして、女性は膀胱炎にかかりやすいといわれていますが、これが頻尿を招く事にもなりますので注意が必要です。
膀胱が炎症状態になり感覚が鈍り、尿意のコントロールがうまくいかなくなってしまうのです。
他にも、過度の緊張やストレスが精神的に脳の指令を圧迫したり、トランス脂肪酸が多く含まれる食品を摂取しすぎる事でも頻尿となります。
こういった原因が自分に当てはまっているようであれば、まずはそれを改善するようにします。
そして、ノコギリヤシなどでサポートしながら軽減させていくようにしたいですね。