抜け毛に悩む人にも効果が!?
最近は、若い人でもストレスから来る抜け毛に悩む人が増えているようです。
ノコギリヤシは抜け毛を減らすとも言われてますが、実際に試してみた人の声はどうでしょうか?
「仕事がハードということもあり、ストレスもあるのか、30歳半ばから抜け毛が気になりだしました。洗面台や枕を見てため息が出ることもあり、髪の毛を洗うことにも抵抗感を感じていたのですが、友達から薦められ、ノコギリヤシを飲み続けたところ、確かに抜け毛が減っているのを感じます。」
ノコギリヤシにこうした効果があるのは、抗酸化作用があるからで、アンチエイジングや生活習慣病の予防・改善にも貢献することから、体調を整えストレスも解消し、これにより、抜け毛も軽減してくれるようです。
「ノコギリヤシを1年間飲み続けたところ、家族や友人に聞いてみても、やはり髪の毛は増えているとのことです。薄くなっていた髪が元気を取り戻して太くなったことは間違いないです。」
「ノコギリヤシの特徴としては、3ヶ月を過ぎた頃から自分でも、効いてきていることが分かるようになってくることでしょう。諦めず、長期間飲み続けるのが、髪の毛を取り戻すためのコツと言えるかもしれません。」
ノコギリヤシはサプリメントなので、すぐに効果が現れる、というものではないようですが、飲み続けることで、抜け毛に対しても改善されたことを実感する人は多いようです。
副作用の心配もないので、安心して飲み続けることが出来ます。
ノコギリヤシは抜け毛に必ず効くのか?
ノコギリヤシが抜け毛予防にもなるとして注目されています。その理由はどういった事からなのでしょうか?
ノコギリヤシは、男性ホルモンを抑制する働きがあるといわれています。
抜け毛に関する悩みはほとんどが男性型脱毛症によるもの。いわゆるAGAです。
これに悩む男性は特に多いものとなっています。
この男性型脱毛症については病院での治療もおこなっており、なかでもフィナステリドという薬の処方は定番ともなっています。
このフィナステリドは、ノコギリヤシと同じように男性ホルモンを抑制して、抜け毛を予防する働きに優れているのです。
ただ、医薬品はメリットもあればデメリットもあるもの。
化学的に作られたものですから、場合によっては副作用が出てしまう事もあるのです。
フィナステリドにもそれはあるといわれており、服用するにしてもその点に注意しながらとなります。
逆にノコギリヤシは医薬品ではなく天然の植物です。
ですから、よほど無理な使い方をしない限りは副作用といった心配はありません。
フィナステリドに比べると、その効果の出かたは緩やかですが、体に優しく作用していくのです。
また、医薬品であるフィナステリドはほぼ確実な効果を期待することができますが、自然界の植物であるノコギリヤシでは、皆が同じ効果・効能を得られるとは限りませんので、これだけに頼りきってはダメです。